はじめまして☆応用微生物研究室に配属された植田 紗央里と申し ます。
出身地:兵庫県の丹波市という田舎
趣味:ダンス(劇団何年かやってました)、後は思
いっきり買い物することです☆
2007.9.15
「やるしかない!!」
これが私の最近のテーマです。もう日が経つのが早
いこと。時間は待ってはくれないから、
やれることは最低でもやりたい。
久しぶりの日記更新でした。
2007.7.4
文献ゼミが近づいています。研究室に入って今までの中で、一番大きな発表なので緊張します。
みんなにできるだけ分かりやすく説明したいと思います。
Two-Hybridの洋書版が欲しいなあ…あんまり和書だといい本がないので。
日々勉強です。脳の引き出しがいっぱい欲しいです。
2007.6.18
もうこんなに日にちが経ってる、、、デンマークの国際学会に参加
されてた先輩がかえってきたあーー
日記を書くのが遅くなりました。
シグナルぐる〜ぷが終わり今はプラントの先輩に教 えてもらっています☆あぐろちゃんは臭いけどとても働いてくれます。かわいいあぐろチャンです。
だいぶ研究室に慣れてきました。これから寒くなっ てくるので風邪をひかないようにしたいです。大屋さんが風邪をひいて、ノドが痛そうでした。早く 治ってほしいです。。。
12月1日
12月とつにゅう☆だんだん寒くなってきまし た。ってみんな言ってるような気がしているので言いたくないんですけどけど・・・・寒いぃぃぃ!寒さに 弱いのでなるべくあったかくして行こうとすると、いつもモコモコになって友達からモコモコって言われます。体は冷やさないほうが体にいいので冬は、なるべ く体を冷やさないような食べ物(野菜とか)を食べたほうがいいんです。
ココ壱にカレーを食べに行くと必ずらっきょを食べ るようにしています(’’)
らっきょは体にいいからです。球根系(タマネギと か土の下からとれる野菜)の野菜は体を温めるし、おまけにらっきょは酢につけてあるから疲れにもよ さそうです。
何か今日はたくさん書きました(^〜^)健康オタ クをきわめるぞぉ☆(曝笑)
12月25日
今日はクリスマス☆☆☆
研究室でケーキをいただきました。クリームおいし かったです!!家にサンタがきて欲しいです。メリークリスマス
来年も頑張りたいと思います。では今年の日記はこ こでおしまいです。来年にむけてエネルギーをためてきます。